マンツーマンだからこそごまかせない?

教室長小島です。

 

先日久しぶりにレッスンを行いました。

 

入って半年になる男の子。

 

少し慌てん坊さんで、指示を言う前に自分でやる事を予測して話してごまかす。

 

そこが、ずっと気になっていたので、今日のテーマは「最後まで聞いてから動くこと」

 

5つくらいの指示を出しましたが、勝手にイメージして結局全部覚えられず(≧∀≦)

 

で、できない事を隠す為に別の話題をしゃべまくり(笑)

 

彼に言ったのは、

「失敗してしまうのはいいから、一つずつの動きをあわてずにゆっくり丁寧に行うこと」

 

学校だと、こういう丁寧に行うなどは、1クラス30人弱いるから適当に行っても気づかれないし、

それでなんとか過ごしてるから、まーいいやで終わってしまう。

 

フィジパはマンツーマンだからこそ、適当さやごまかすということはできません。

 

今までそこまで言われなかったからか、涙を流しながら頑張ってました。

 

失敗しながらも、どこがうまくいかなかったのかを自ら分析して何度もチャレンジ!

 

かなり難しい後ろの動きをクリアできて、レッスンは終了。

 

見ていた親御様には、内容ではなく、やり続けた行動について過剰なほど褒めてくださいと依頼。

 

これって、子育ての中でも非常に大切なテクニック。

 

親御様にはたぶんなにかを感じてくれたのでは?

 

フィジパレッスンは、子どもさんだけでなく、親御様をもサポートする内容だと改めて感じていただいた時間でした。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

友だち追加

フィジパのINSTAGRAM

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG