『体のためになる話』カテゴリーの投稿一覧

夏休みに急増中! お手玉で“集中力”と“読み書き力”が伸びる理由とは?

夏休みに入って、子どもの学習の様子を 見ていてこんなことを感じていませんか? ・集中力が続かない・読み書きに時間がかかる・ノートを写すのが遅い・そもそもやる気が出ない このような小学生の学習の困りごとは、 「見え方」や「 […]

続きを読む

落ち着きがないのは「性格」じゃなかった? 最新研究で分かった“脳と感覚の関係”とは

「うちの子、家でも外でもじっとしていられなくて…」「なんだか最近、言葉も荒くなってきた気がする」夏休みに入ってから、こんなお悩みを聞く機会が一気に増えました。 でも実は、“落ち着きのなさ”は性格や育て方のせいだけではあり […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG