発達がゆっくりな子は、動きを分解してサポートをしていく!

View this post on Instagram

発達がゆっくり進んでいるお子様には動作を分解してサポートしていくと、親御様がビックリするスピードで成長していきます♪ #ビジョントレーニング #乳幼児 #幼児教育 #粗大運動 #メンタルボディマップ #脳性麻痺児 #空間 #東北沢 #ゆっくり時間 #マンツーマン #マンツーマンレッスン #発達障害グレー #個性を伸ばす #子育てを楽しむ #小学校受験 #運動から #運動から成長  #するサポート  #世田谷 #運動教室 #子育て支援 #習い事 #教室 #自閉症 #ダウン症児のママ #子育てママ

A post shared by フィジパシステム【運動から人間力を高める教育プログラム】 (@physipasystem) on

教室長小島です。

 

乳幼児期に何かしらの原因で少しだけ成長が遅れているお子様は、

その年齢の発育時に必要であった動き方を理解させてあげることが必要です。

 

動画のように腕を回旋させることがまだよく理解してないお子様は、

前に回すことはできるけれど、後ろに回すことが理解できていない。

 

そういう時に回すということを分解してサポートしてあげるとスムーズにl回せるようになってきます。

 

「こうしてごらん!」って模倣して理解させることよりも、

分解して自らが納得していく方が本人自身も納得してできるようになっていきます♪

 

 

LINEで送る
Pocket

友だち追加

フィジパのINSTAGRAM

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG