フィジパのビジョントレーニングはちょっと違う☆

赤ちゃんの頃からハイハイをたくさんすることや、
夜遅くなるまで、外で遊んでくる・・

そういう積み重ねで運動神経は発達するのですが、
環境や時間の制限でなかなか遊べない。

また、長時間のゲームやPCで目を正しく動かせなくなり、
ピント合わせが上手にできない・・・。

フィジパ教室で取り入れているビジョントレーニングは、
目と手足の協調性を鍛えることで神経系を刺激します。

学校で検査する遠見視力がよくても、
近くをみる近見視力はどうなのか?

実は日本では近見視力って、
あまり重要視されていないんです。

スポーツや勉強・生活の中でも、
「遠くをみて、近くをみる」

〇ドリブルをしながら、キーパーの位置を確認する
〇ピッチャーが構える瞬間から、自分のバットのボールをみる
〇黒板をみて、ノートに写す

色々なところで、人間は「ピント合わせ」をしています。
小さい時からピント合わせのトレーニングが必要ですね♪

教室で取り入れている、ビジョントレーニングは体を動かしながら、
このピント合わせのプログラムも盛り込まれています!けんたまkaruta

ただ、トレーニングはあくまでもツールであって

そのトレーニングをどう取り組むかは

実は一人一人のお子様の個性が非常に大切なんです☆

 

2月は毎週土曜に幼児も小学生もビジョントレーニングを体験できます!

ワンデーお試しレッスン*フィジパプログラムを体験*

※過去の投稿をリニューアル

LINEで送る
Pocket

友だち追加

フィジパのINSTAGRAM

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG