子どもさんに表現力を身につけさせたい!と思っている親御様へ!

「子供に表現力をつけさせたい!」

そう思う親御さんは多いはず。
では、どうして表現力を身につけさせたいのですか

小学校受験の面接でも、
これから通っていく中学・高校・大学受験
また、就職試験の「面接」の現場を子供さんは
経験していきますよね。

「面接官の質問」に対し、
「自分の意思」が上手に伝えられるかどうかはとても重要ですよね。

 

気持ちで思っていることを、十分に表現できなくて
歯がゆいことはありますよね。

ただ忘れていはならないことは
「表現」できない理由として
質問に対して「どう思うかがわからない」という
「表現力以前の問題」で言葉が出ない人も少なくはないはずです。

自分の意識が低くて、「あいまいな表現」にしかならない。
面接官は、そこをしっかり「見抜き」ますよね。
コピーのように、暗記した人はそういう事で簡単に見抜かれてしまいます。

大事なのは、「本質」です。

そして、今の時代の子供たちに多いという事も
覚えておいた方が良いと思います。

だからこそ、幼少からの

意識」を持つこと

が大事です。

「表現力」を身につけたいと願うなら、
どうして「表現力」を身につけたいか?を考えれば
幼少時代にしなくてはいけない事が見えてきます。

☆自分の考えを持つ
☆自分で考える


これができて、はじめて

「自分の意志で行動する」
「表現を身につける」

という事が活かせるときが来るのです。

脳発達を見ても、
「どうしてこれをするか」を知ってするトレーニングは
その成果が違うと言われています。

コーチに言われたことを「素直」に聞くことも大事。
でも、「どうしてこの練習をするのか」を知ることも大事。
自分の意識を持って自分で考えて行動することが、 本物を作ります。

「指示待ちの社員が多すぎて困っている・・・」
と、ビジネスの世界でも嘆いている人は少なくはないでしょう。

「自分から行動できる」社会にしていくためにも、
幼少時代の生活で作っていきたいものです

 

フィジパでは、
意識」を大切にしています。

 

もちろん、自分の意識を持てることが身に付く前に
「声を出す」「しっかり表現する」ことも
大事です。

フィジパでは
「声」
を出すワークもあります!
学生時代に、また社会に出てから
「やっておいてよかった・・!」といえる
場所を、フィジパはご用意しています!
****************************
最新のワンデーレッスンはこちら

 

プログラムには、
ビジョントレーニング・メンタルトレーニング
も組み込まれています。

 

ワンデーお試しレッスン*フィジパプログラムを体験しよう!*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※過去の投稿をリニューアル

LINEで送る
Pocket

友だち追加

フィジパのINSTAGRAM

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG