普段の動きと違うことをすることが発達につながっていく♪

カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
レッスン以外でのトレーニングのヒントを会員様の親御様にはおはなししてできることがフィジパ流。 「やらせる」 のではなくて、 「環境を作る」 このトレーニングにもしっかりとした意 […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
レッスン以外でのトレーニングのヒントを会員様の親御様にはおはなししてできることがフィジパ流。 「やらせる」 のではなくて、 「環境を作る」 このトレーニングにもしっかりとした意 […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
教室長小島です(^^) 先日 世田谷区障碍者スポーツ振興会さんが梅ヶ丘付近で行われてるさくらまつり のボッチャ体験コーナーにいるということで、ちょっとお手伝いしてきました。 このボッチャはパラリンピックの正 […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
本年度2018年も多くのお子さまにフィジパレッスンを受講していただきました。ありがとうございます。 来年はもっと素晴らしいプログラムを提供できるよう、そして、親御様へのプログラムも始まります。 […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
足の指や支持力をアップするだけでなく、他のチカラもupします♪
カテゴリー: イベント/お知らせ
キャンセル待ち状態が続いていた水曜・木曜少人数ジュニアクラスに 各回共に欠員が出ました。 各回、先着1名様のお席のご用意があります!! ご興味のある方は、まずは体験レッスンからお試し下さい! ※体験していただき周りの会員 […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
4月の発育運動遊びは3組の親子様で開催しました♪ フィジパの発育遊びを気に入ってくださって5回目のお子様もいらっしゃいます☆彡 初めての場所に泣き出しちゃうお子さんも! でも、脳がしっかり成長している証拠です! 人見知り […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
3月の発育運動遊びは2組の親子様で開催♪ 初めての場所なのに、人見知りせず、色々な動きをしていました☆ 乳幼児期に「こういう体の動かし方をしないといけない」… という正解はありません。 ぜひおウチや外でもた […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 先日久しぶりにレッスンを行いました。 入って半年になる男の子。 少し慌てん坊さんで、指示を言う前に自分でやる事を予測して話してごまかす。 そこが、 […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
どのスポーツにも、学校の体育にしても、より望ましい動き・正しい動き、というのはあります。 指導者の多くは日々その望ましい正しいフォームや方法を身につけることを目的としています。 ただ、これだけは忘れていけないのは、「でき […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
2月の発育運動遊びでは、おウチで出来る運動遊びをいくつかご紹介♪ 乳幼児期に大切な調整力についても話しました! 寒い時こそ、いろんな運動遊びをしてほしいですね♪