マイナス回路で回ってしまっている親御さんへ ~言葉かけで思考が作られる~

カテゴリー: お母さんの学び
こんにちは、かなえです。 今日は、メンタルトレーニングのお話をさせていただきますね。 みなさんは、 お子さんが園や学校、日常生活でうまくいかない時に どんな言葉かけをしていますか? 実はこの、言葉かけをする […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: お母さんの学び
こんにちは、かなえです。 今日は、メンタルトレーニングのお話をさせていただきますね。 みなさんは、 お子さんが園や学校、日常生活でうまくいかない時に どんな言葉かけをしていますか? 実はこの、言葉かけをする […]
お子さまの「イヤイヤ期」や「反抗期」・・・ 子どもの成長には、とても大切な成長過程なんですよね! でも、実際に我が子に起きたら、 「いったい私はどうしたらいいんだろう…」 と、お悩みのお母様は、きっと沢山い […]
いよいよ、フィジパプログラムの基礎ともいえる お母さん向けのメンタルトレーニング勉強会第2期生の募集が始まりました! ●こんなとき叱るのをがまんすればいいの? ●学校に行きたくないといわれたらどういう対応をすればいいの? […]
脳波の話を聞くと、子育てって素晴らしいな~とかんじてしまいます。 脳波のことを少し知ると、こんな子育てしたいな~と感じます。 今回はお母さん対象の「フィジパの子育て勉強会」の ”脳波測定体験会”を実施します […]
こんにちは! 代表の佳苗です。 今日はZOOM交流勉強会の第2回目! 「お母さんと子どもが幸せになるための勉強会」 をさせていただきました。 今回も前回同様、 参加されたお母さんたちの、ご自身の子育てで 落ち込んでいるこ […]
お待たせしました! いよいよ、フィジパプログラムの基礎ともいえる お母さん向けのメンタルトレーニングの勉強会が始まります! ●こんなとき叱るのをがまんすればいいの? ●学校に行きたくないといわれたらどういう対応をすればい […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは。 佳苗です。 今日は「お母さんのメンタル体験会」を行いました。 早速報告させていただきますね。 ●●●●●●●●●●●●●●● 今日のテーマは 「体験する」ということと 「子育て方法は、その子にあったものがあ […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
ガマンができる子って、 どうやったらできるでしょうか。 ガマンしなさい!って、 簡単に言ってガマンができる子になれば、嬉しいのですけどね。 こんにちは。 スタッフのS子です! 私も我が子が小さい頃は、 こんな時どうすれば […]