昨日の0~2歳:発育運動遊びのアンケートより

カテゴリー: お客様の声
昨日の発育運動遊びは3組の親子で楽しく過ごせました♪ 参加されたママのアンケートより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2歳K君ママより】 子どもが楽しめた様子でした。 指・手の使いからが勉強にな […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: お客様の声
昨日の発育運動遊びは3組の親子で楽しく過ごせました♪ 参加されたママのアンケートより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2歳K君ママより】 子どもが楽しめた様子でした。 指・手の使いからが勉強にな […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
乳幼児期から幼児期はいろいろな体の使い方をすることで脳発達にも影響されると言われます。 ただ遊ぶだけでは、子どもも飽きてしまう。 遊びの空間をどうやって子どもが自ら考えて動くか? 発育運動遊びは、ふだんの遊びで使用しない […]
カテゴリー: お客様の声
5月26日に発育運動遊びに参加されたママたちのアンケート内容を一部抜粋。 ============================================== (Nクンママより) ○普段と違う場所でたくさんの動き […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
医療の現場では、子どもの発達の達成基準というのが決められているようです。 ○生後6か月で寝返りが打てるようになる。 ○1歳で1人で歩けるようになる。 ○3歳で階段を昇れるようになる。 ○4歳でスキップができる。 &nbs […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び), お客様の声
5月12日の発育運動遊びに参加された親御様よりアンケートより ○普段なかなか家ではできない(発想がない)ことができて楽しかったです。 ○1つ1つの動きについて教えてくださったので勉強になりました。クツも選んでみます。 ○ […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び), お客様の声
16日の土曜日に参加された親御様のアンケートより ○小さい時期のあそびについて学べました! (Sさん) ○アットホームな雰囲気で親子とも気持ちよく参加できました。 継続して慣れてきたころの様子も楽しみです。 […]
カテゴリー: 2~3歳児(発育遊び)
4月の3歳児運動遊びのご案内です。 3歳児に必要な体の使い方を教室長がチェックいたします! イベント名 【3歳児対象‼】4月14/28(木) ~運動遊びから発育をチェック♪~ イベント名かな […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び), 2~3歳児(発育遊び)
先日の発育運動遊びの時間に私の母校の児童教育スポーツ学部の学生さんが 見学に来てくれました。 その学生さんが運動遊びの時間で感じたことを報告させていただきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
子育て中って、我が子が発育が遅れているのかしら? と人の子と比べたりして、不安に思ってしまったりしますよね。 「そこまで気にしなくていいですよ」言われても、やっぱり気になるのがお母さんの心情だと思います。 うちの子・・・ […]
カテゴリー: 2~3歳児(発育遊び), イベント/お知らせ
運動講師の見守る中、子ども達が同じスペースで体を動かし、幼児期に必要な体の使い方をチェックします。 テレビ・スマホ等メディア媒体にあふれた今、子ども達の運動能力の低下が問題視されています。 3歳児になると少しずついろいろ […]