『世田谷』タグの付いた投稿

小学校受験とビジョントレーニング

No Image

まもなく本年度の小学校受験考査も終了に近付いてきています。   毎年思うことですが、小学校受験考査の内容には、   巧緻性・お話しの記憶・絵画・制作・運動・お話し作り、、、など があります。 &nbs […]

続きを読む

フィジパの少人数クラスの特徴~ジュニアクラス募集中!~

マンツーマンの会員様が多いフィジパですが、 本日は少人数制クラスについてお話いたします! 【カリキュラムの特徴】 一般の運動教室の様に、同年代のグループレッスンではなく、 異年齢の子供たちが同時に行うレッスンとなります。 […]

続きを読む

文章を飛ばして読んでしまう・集中力がない・・・・メンタルボディマップの形成から♪

メンタルボディーマップを作ることは、学習の土台です。 読むことが嫌い、集中力が無い、そんなお子さまはまだ、 メンタルボディーマップの一部が未完成とされてます。 乳幼児期から小学生までにメンタルボディマップの形成はフィジパ […]

続きを読む

保護者様からのご報告をいただきました!

1カ月前に入会したA君のお母様から ご報告をいただきました! いつもはおとなしくて、なかなか大きな声が出せない息子。 今日のレッスンで大きな声が出せて、 失敗しても泣かずに何度も頑張ることが出来ました! 小さいですが、成 […]

続きを読む

今の子どもに足りない力

昨日、教室の近くの公園を見まわしましたが、 遊具が複合遊具になっていて、 鉄棒がありませんでした・・・・。 また、小学校にうんていはありますが あまり使用している子どもがいませんね・・・。 今子どもたちに足りない力の一つ […]

続きを読む

体を使って学力UPも目指す!!~学力重視の世の中で生きていくために~!

  学力が下がると問題視される世の中ですが、 運動機能や体力面では学力ほどは重要視されていない。 でも逆の発想をしていくと、 運動を重視していくと学力が上がる方法があるから不思議です。 この不思議は「前頭葉」に […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG