『集中力』タグの付いた投稿

子どもの「非認知能力」を育てるには? 家庭と運動教室でできる5つの方法

「勉強より大切な力」って何だろう?──そんな問いの答えが、いま注目されている“非認知能力”です。 やり抜く力・共感・自己コントロール力など、テストでは測れないけれど、人生を支える“生きる力”のこと。 この力は、家庭や運動 […]

続きを読む

知育玩具で脳力アップ♪

小島です!   遊びながら勉強の基礎的な能力を高められるもの 知育玩具   フィジパでは乳幼児だけでなく小学生、ビジョントレーニングでは 大人でもトレーニングで使用しています。   知育玩具 […]

続きを読む

一つのことが長く続かない(その②読書編)~お母さんの相談室/フィジパ連絡box~

前回の記事に続いて書いています! 他のことが気になってしまい続かない このご相談について 色々なシチュエーションに対しての一つのご提案です! さて、この男の子さんは 本を読んでいても また何か思いつき、 最後まで読めなか […]

続きを読む

有名私立小学校受験体操対策 夏の特別講習(少人数4名)開催します!

小学校受験対策 夏の特別講習(少人数4名)を開催します!   運動経験が豊富なお子様は、集中力やセンス、コミュニケーションの取り方などが高い傾向にあります。 フィジパでは、この運動能力を高めることで、集中力、記 […]

続きを読む

10年先20年先、もっと先を考える

私の大好きな子供達たちが今っ! 歯抜けです笑!!! 舞せんせーーい!!舞せんせーーい!!と、言って私の周りに集まってくる子供達の前歯が無かったりして、とっても可愛らしいです(∩´∀`∩) 5歳6歳で生え変わってくるこの大 […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG