モノを大切にすることも教えていきたいとおもい。。。
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
教室長小島です。 先日母校でもある日体大バスケ部の試合観戦に行ってきました。 上の動画はバスケ部のマネージャーとして試合開始後に脱ぎ捨ててあったシャツを畳んでいる風景です。 当たり前といえば当たり前の光景ですが、ちょっと […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
教室長小島です。 先日母校でもある日体大バスケ部の試合観戦に行ってきました。 上の動画はバスケ部のマネージャーとして試合開始後に脱ぎ捨ててあったシャツを畳んでいる風景です。 当たり前といえば当たり前の光景ですが、ちょっと […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
成功への道のり には ”技術を習得”が必ず必要ですが、 フィジパでは ”成功脳を作る”ことで 成功へのサポートをしています。 ①体を多様に動かして、経験値を上げる。 ②考え方・思考の癖を直し成功の思考を作り出す。 運動の […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
教室長小島です。 ここ一年 ずっと自分の脳波を測ってます。 脳波を測ることによって 自分の今の状態を知ることができ、 じゃあ どうすれば感情をコントロールできるのか? などが具体 […]
カテゴリー: イベント/お知らせ, メンタルサポート(心のトレーニング)
お母さんの子育てのご相談を承っております。 会員様以外の外部の方の「相談室」フォームも公開いたしました。 相談室⇒https://ws.formzu.net/dist/S36833885/ 内容を受けて、ブログなどでお答 […]
カテゴリー: お母さんの学び, メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは。 代表のかなえです。 毎日の子育てに不安をかんじていますか? 毎日の子育ては、イライラしてしまうことがありますか? 私も子育てをしている一人です。 日常朝起きてから、 色々とその子にかかわってく […]
カテゴリー: お母さんの学び, メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは フィジパ代表久木田佳苗です。 フィジパでは フィジパ連絡帳という新サービスが始まっています。 フィジパ連絡帳とは ご家庭と講師やスタッフとのコミュニケーションツールの一つです。 さて、このフィジパ連絡帳で最近 […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
教室長小島です。 この写真は自分の脳波を測定した結果なんです。 フィジパが所属しているメンタルウェルネス協会の装置を うまく会員様を測っていくために、ただ今自らで 実験しています。 右上の3つの丸を見てくだ […]
カテゴリー: お母さんの学び, メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは。 スタッフの田口です! 突然ですが、もしも、我が子が 「一緒に習い事に行ってるお友達グループから、 一人だけ仲間外れにされている」 その場面を目の当たりにされたら、皆さんどうされますか? 幼稚園・小学校のお子 […]
カテゴリー: メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは。 佳苗です。 今日は「お母さんのメンタル体験会」を行いました。 早速報告させていただきますね。 ●●●●●●●●●●●●●●● 今日のテーマは 「体験する」ということと 「子育て方法は、その子にあったものがあ […]
突然ですが質問です! あなたと我が子の画です。 みなさんはどんなタイプですか? 想像してみてくださいね! 我が子が質問をしてきました。 いつもうちの子は、たくさん質問をしてくるんです。 今日もたくさん質問をしてきました。 […]