なんで鉄棒ができないといけないの?

カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
小学校4年生の男の子、メンタルボディマップの形成が目的でレッスンを受講しています。 フィジパに来て3年になるけれど、少しずつできることが増えてきました。 最初に来たときは5段の跳び箱からジャンプもできなかったけど、段階を […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
小学校4年生の男の子、メンタルボディマップの形成が目的でレッスンを受講しています。 フィジパに来て3年になるけれど、少しずつできることが増えてきました。 最初に来たときは5段の跳び箱からジャンプもできなかったけど、段階を […]
カテゴリー: 小学校受験
限定4名の小学校受験 受験体操の少人数クラスが開講致しました! より多くの方にフィジパの小学校受験クラスを知っていただこうと 1回から受講可能な体験イベントです。 小学校受験の受験体操(指示行動)の少人数4 […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
運動神経・やる気を伸ばすフィジパのジュニアクラス~4名限定 この機会に運動から頭脳・やる気も引き伸ばすフィジパプログラムを体験してみてください! 対象は小学生のお子様です。 *********************** […]
カテゴリー: 体のためになる話
子どもの生活習慣や社会環境の変化によって 運動能力や集中力の低下、肥満など、さまざまな側面 から子どもたちの現状が問題視されてきています。 先日の小学校の体力テストの手伝いをさせていただいた時 […]
カテゴリー: 小学校受験
4月13日に三軒茶屋にある昭和女子大付属昭和小学校の学校説明会に行ってきました。 昨年度からはじまったこども園で新しい校舎も完成して朝から元気な声が聞こえてました。 昨年度も感じましたがこの学校は先生方が非常に暖かく、こ […]
カテゴリー: フィジカル(眼と脳), 発育発達障がい(グレーゾーン)
当教室の会員様を見ていただいているイワキメガネ関内店の安達さんと打ち合わせをしてきました。 会員様の目の状況や、まだまだ私が知らない目や原始反射の話を聞き、そこで安達さんから出た言葉! 跳び箱やなわとびをうまく跳べない子 […]
カテゴリー: 小学校受験
昨日は幼児教室向け、玉川学園小学部の学校説明会に当教室代表と 事務局のスタッフさんが参加してきました。 事務局スタッフさんは子育てママですが小学校受験は経験ないので 私立小学校をどんなふうに感じたのか? 感想を書いてもら […]
カテゴリー: フィジパ道場(横浜)
新年度。道場に通う6年生くん達。 それぞれの小学校で運動会に向けて体力テスト、リレー選手選出の為のタイム測定があります。 各項目で高得点を叩き出しています(≧∇≦) […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び), お客様の声
16日の土曜日に参加された親御様のアンケートより ○小さい時期のあそびについて学べました! (Sさん) ○アットホームな雰囲気で親子とも気持ちよく参加できました。 継続して慣れてきたころの様子も楽しみです。 […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
発育発達障害と診断されている年長さんのレッスンの様子です。 普段は、親御様が一緒に見学されていましたが、ここ最近は1人でレッスンを受けてます。 視覚的能力が高く、イメージはできてるけど、いざ体 […]