運動能力は遺伝ではありません(日体大時本教授より)
フィジパ活動を応援していただいている教室長の母校・日体大の児童教育スポーツ学部幼児保育コースの時本教授が乳幼児期の「子どもの運動遊び」について会員様向けに書いていただいた内容を添付いたします。フィジパのレッスンは時本先 […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
フィジパ活動を応援していただいている教室長の母校・日体大の児童教育スポーツ学部幼児保育コースの時本教授が乳幼児期の「子どもの運動遊び」について会員様向けに書いていただいた内容を添付いたします。フィジパのレッスンは時本先 […]
寒い冬がやってまいりました。 おうちでお子様と二人きりも退屈・・・ 冬の室内遊び、ちょっとした工夫でそれが脳育につながっちゃいます! 身体・脳・眼を刺激する親子遊びを一緒にしませんか? +++++++++++++++++ […]
【募集対象】 スポーツ少年団・部活等で頑張っていらっしゃるお子様! スポーツが上手になるために「体の使い方」を覚える「運動神経強化」を希望とされるお子様。 ご家庭でも実践できるビジョントレーニングの 2日間 […]
「メンタルボディマップを形成する」ことが運動神経を伸ばします! すべては「体の正しい使い方を理解すること」です。 年長児から小学低学年までのお子様が対象です。 メンタルボディマップが形成されているか?眼のチェックも致しま […]
身体が上手に動かせないのは、もしかしたら上手に両目を使ってないせいかもしれない。 下記のお子様が対象の冬休み2日間講習の詳細です。 Aコース:12月26日・27日(2日間)11:30~12:40 Bコース:12月28日・ […]
小学校受験を考えている方のための 冬休み体操講習のご案内です。 Aコース:12月26日・27日(2日間)10:00~11:10 Bコース:12月26日・27日(2日間)10:00~11:10 *1日のみの参加も可! 目的 […]
先日横浜市立中学校で、フィジパの「メンタルトレーニング担当」で教室代表でもある 佳苗先生の講演会がありました。 思春期・反抗期真っ只中のお子様を持つ保護者の方と、 『親が笑えば子どもも笑う 今日からできる子育て革命~ふ […]
秋晴れのある日、普段は横浜本部の事務局にいるスタッフ3名で北沢教室を見学させていただきました。 教室に見た感想は… ・色使いがとってもカラフルで可愛い!! ・スペースは狭いけど、有効活用してる!! ・平均台など手作り!! […]
カテゴリー: お客様の声
当教室に入られて間もないお子様の親御様よりメールを 頂きました。 いつも一緒に過ごしているけど、ママにも気付かないことってたくさんあります。 フィジパでは少しでも普段親御様が気になっていらっしゃることをサポ […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
発育あそびをキッカケに フィジパの仲間入りをした 2歳の男の子 とっても甘えん坊で 最初の頃は なかなか笑顔もみられなくて ママから離れられず レッスンの始めは オモチャ遊びから 大好きな車と 大好きなママの手と ぎゅっ […]