定期的なレッスンで実力がついてくる!

カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 こちらは当日のレッスンがスムーズにこなせたのでラストの残り時間の自由時間の様子です。 毎週こられている会員様ですが、親御さんも一緒になっておうちでもトレーニングしている様子がフィジパノートでもみえていま […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 こちらは当日のレッスンがスムーズにこなせたのでラストの残り時間の自由時間の様子です。 毎週こられている会員様ですが、親御さんも一緒になっておうちでもトレーニングしている様子がフィジパノートでもみえていま […]
カテゴリー: 小学校受験
教室長小島です。 フィジパの小学校受験コースもこれら始まる考査に備えて、最終調整を行なっています。 ごく当たり前のことですが、あれこれ焦らずに、まず今まで行ってきたことを丁寧に行うこと。 あとはゆったりとし […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 少人数クラスでは運動能力向上はもちろんですが、 動くことを通して人間力向上も目指しています。 この動画は目と指の協調性トレーニングですが、実はこの前の プログラ […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室じゃなくて、今日は自転車とかけっこレッスン♪ 始めて4分で自転車乗れるようになりました♪ ポイントは、 勇気でる声かけと目線とバランス^_^ 乗れる! という勇気が大切! & […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 少人数クラスで行ってる2分間往復走に新しいメニューに挑戦。 ただがむしゃらに回数を増やしていくのではなく、プラス2つの指示を的確にこなせるか? & […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
「早くこうしなさい!」 「ほら、こうすればいいんだよ」 「手出せばいいでしょ!」 っていう言葉がけをしちゃいたいけど、 こ […]
カテゴリー: 小学校受験
小学校受験体操のレッスンの一コマ。 考査まで1カ月を切ったので、基本的な動作を丁寧にやっていくようにアドバイス。 どこどこ学校の過去問題を何度もすることも大切ですが、その学校の先生がどういうと […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 こちらはフィジパメンタルボディマッププログラムのクマ歩き初級のトレーニング。 ただ上半身と下半身を動かすことがポイントではなく、自ら考えながら動いています。 幼児期はなにも考えないでとりあ […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
少人数クラスの目と手の指の協調性トレーニングの様子。 課題は違っても同じ使い方を継続的にすることって非常に大切。 家でトレーニングっていってもなかなかできないのが小学生。 時間は […]
カテゴリー: 2~3歳児(発育遊び)
教室長小島です。 バンビレッスンはいつもお子様から学ぶことがたくさん! 目的があってやってもらうけど、それ以上の動きをしてくれる^_^ 色々なものを使って感じてもら […]