HPトップ画面更新♪

カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
HPトップ画面更新されました! 携帯からだとブログ画面になってしまうので、あえてアップ。 修正して携帯からもこのトップページになるようにしますねー。
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
HPトップ画面更新されました! 携帯からだとブログ画面になってしまうので、あえてアップ。 修正して携帯からもこのトップページになるようにしますねー。
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
赤ちゃんと子どもの身体発達において、背筋力は特に重要です。赤ちゃんが 腹ばいになって、頭を持ち上げようとする時だけでなく、大きな子どもたち にとっても同じことが言えるのです。身体全体の発達を促すと同時に、姿 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
焦点合わせのスピードを鍛える「カレンダーロック」 環境のせいもあり、最近はこの焦点合わせ、ピント調節がうまく出来ない子が多く、 学習や運動で苦労する子が多いです。 水曜ジュニアでも、初のトレー […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
今年から始まったフィジパの出張運動家庭教師♪ 出張レッスンはご要望に合わせて行いますが、遊具を使ってこのように自ら 指導者が本気でデモを行います! ワクワクして体を動かして欲しい! そんな舞先 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
ボーネルンドさんで販売しているボブルス製品は家具職人が 開発されたことをご存知ですか? ボブルス製品は、創造力、運動能力の発達において、フィジパレッスンでも 大切なツールの一つです♪ からだを大きく動かすこ […]
カテゴリー: 小学校受験
小学校受験の受験考査でボールを使った考査があります。 フープの中でボールつき、ジグザグドリブルなど、 年長さんにとって高度なものを求められます。 ただ、このフープの中でボールつきは受験特有のつき方であり、 受験が終わった […]
カテゴリー: 0歳~2歳(発育遊び)
乳幼児期からいろいろな体の使い方があるんだ!という 知識を知っておくだけで、子育てももっと楽しくなりますよ~♪ 乳幼児期から幼児期はいろいろな体の使い方をすることで脳発達にも影響されると言われます。 ただ遊 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
○から○へ慎重に歩こうとすると、なぜか腕がこんな風になってしまう。 これもまだまだメンタルボディマップが形成されていないから、勝手に 腕がこうなってしまいます。 これも何度もトレーニングしていくと統合されるので大丈夫♪ […]
カテゴリー: 小学校受験
さぁ!今日から11/1 いよいよ小学校受験本場の季節がやってきました。 会員の皆様には、「試験と思わないで、今までフィジパやってきたことをみんなの前で発表する発表会だから、ワクワクしてたのしんで!」 と エ […]