『教室の様子(0歳~中学生)』カテゴリーの投稿一覧

発育発達にお悩みのママさんへ・・・~運動から応援!フィジカルパーク~

子育て中って、我が子が発育が遅れているのかしら? と人の子と比べたりして、不安に思ってしまったりしますよね。 「そこまで気にしなくていいですよ」言われても、やっぱり気になるのがお母さんの心情だと思います。 うちの子・・・ […]

続きを読む

3歳児新規開催☆限定4名!発育運動遊び・初募集!3月24日11:20(運動遊びから発育チェック)

運動講師の見守る中、子ども達が同じスペースで体を動かし、幼児期に必要な体の使い方をチェックします。 テレビ・スマホ等メディア媒体にあふれた今、子ども達の運動能力の低下が問題視されています。 3歳児になると少しずついろいろ […]

続きを読む

春休みマンツーマンレッスン(発育発達障害・グレーゾーンコース)3月28日~4月6日【フィジパ東北沢教室】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○発育発達障害・グレーゾーンのお子様の為の運動能力UPコース 体の使い方チェックと脳発達のための運動指導をいたします。 対象:3歳~ […]

続きを読む

昨日の発育運動遊びの様子です☆

昨日は親子4組の親子様で発育運動遊びが行われました。 なかには埼玉県のほうからご参加いただいた親子様もいらっしゃいました。 跳び箱をくずしたものを歩いたり、いわゆる基本運動の大切さをみんなで動きながら 今の年齢に大切な体 […]

続きを読む

小学校受験からビジョントレーニングでも取り入れられている【クマ歩き】って?

現代の子どもたちは、環境の変化と共に、外で遊ぶことが減って来ています。 東北沢と横浜フィジパ道場でカラダの使い方のレッスンをしていても、粗大運動、いわゆる全身を使って体を動かす運動に慣れていないように感じます。 そのフィ […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG