『教室の様子(0歳~中学生)』カテゴリーの投稿一覧

子どもの発達の達成基準って?

医療の現場では、子どもの発達の達成基準というのが決められているようです。 ○生後6か月で寝返りが打てるようになる。 ○1歳で1人で歩けるようになる。 ○3歳で階段を昇れるようになる。 ○4歳でスキップができる。 &nbs […]

続きを読む

自動販売機から出てくるような子どもは作らない(昭和女子大付属昭和小学校説明会)

4月13日に三軒茶屋にある昭和女子大付属昭和小学校の学校説明会に行ってきました。 昨年度からはじまったこども園で新しい校舎も完成して朝から元気な声が聞こえてました。 昨年度も感じましたがこの学校は先生方が非常に暖かく、こ […]

続きを読む

跳び箱やなわとびがうまく飛べない子は、もしかして両眼視機能がうまくいっていないかもしれない!

当教室の会員様を見ていただいているイワキメガネ関内店の安達さんと打ち合わせをしてきました。 会員様の目の状況や、まだまだ私が知らない目や原始反射の話を聞き、そこで安達さんから出た言葉! 跳び箱やなわとびをうまく跳べない子 […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG