『幼児教室』タグの付いた投稿

☆幼児期だからこそ運動が大切☆

No Image

【教育図書21の本に掲載した内容を抜粋】 体を動かすことと、体の正しい使い方をマスターすることによって前頭葉を鍛える事ができます。 神経系統の形成は生まれてから5歳ころまでに80%の成長を遂げ 12歳でほぼ100%になり […]

続きを読む

小学校受験の「指示行動」の落とし穴~

親御様がお子様の事を考えて小学校受験を取り組んでいらっしゃるのなら、 「小学校受験」で「ロボット」を作らない事です。 小学校受験の考査にある「指示行動」とは、「先生から言われたことをきちんとその通りに行動する」という事で […]

続きを読む

教科書を読むのが遅い・ボールを捕るのが苦手な子の原因って・・・

〇本や教科書を読むのが遅い子 〇黒板の板書がうまくできない(字がバラバラになる) 〇ボールを捕るのが苦手・・・ こういうお子さんは、目の使い方が上手にできていないかもしれないことをご存知でしょうか? 体を大きく動かすとバ […]

続きを読む

フィジパ代表かなえ先生のブログ
Kanae BLOG