お母さんの相談室【お父さんも可】

カテゴリー: イベント/お知らせ, メンタルサポート(心のトレーニング)
お母さんの子育てのご相談を承っております。 会員様以外の外部の方の「相談室」フォームも公開いたしました。 相談室⇒https://ws.formzu.net/dist/S36833885/ 内容を受けて、ブログなどでお答 […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: イベント/お知らせ, メンタルサポート(心のトレーニング)
お母さんの子育てのご相談を承っております。 会員様以外の外部の方の「相談室」フォームも公開いたしました。 相談室⇒https://ws.formzu.net/dist/S36833885/ 内容を受けて、ブログなどでお答 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
母:「うちの子、縄跳びが下手なんです。 跳び箱もダメなんです。 そして逆上がりも・・・ 結局どれもうまくいけないんですよ。」 スタッフ:「もしかして学習もすこしうまくいけない場面などありませんか?」 母:「はい。おっしゃ […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
フィジパは跳び箱跳んだりすることもできますが、そういった体育の体操をするところではなくて、体の動かし方を自らできるようにサポートするプログラムが満載です。 原始反射の残存や感覚統合ということばを調べてみると […]
カテゴリー: 小学校受験
まもなく夏休み。 小学校受験コースの会員様も基礎能力の集大成になってきました。 小学校受験体操指導のポイントは、基礎的な運動能力を完璧にすること。 基礎的な運動能力が身についてないまま色々なことをしても全て […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
ビジョントレーニング効果は個人差によって様々です。 今回はステップマーカーを使用したトレーニング♪ 深視力が養われると同時にメンタルボディマップの形成にもつながっていきます。 さぁまもなく夏休 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
なわとびの二重跳びを上手に跳べるには、コツを覚えることが大切です。 ポイントは、 *リズム感 *目線 です。 まずリズム感 ☆同じリズムでいつもよりも […]
カテゴリー: お母さんの学び
ママの勉強会に参加させて頂いたスタッフN子です。 今回のテーマは 『イヤイヤ期~反抗期を乗り越えるためのお話』 でした。 子どもの気持ち・親の気持ちを色に変換してみると!? ママの会ではお馴染みになった 『 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 先日のレッスンでフィジパノートを見せてもらった時に親子遠足で行った時に見れなかった タスマニアデビルを描いてきてくれました! フィジパノートの目的は、ただレッスン時に言われたトレーニングを […]
カテゴリー: お母さんの学び, メンタルサポート(心のトレーニング)
こんにちは。 代表のかなえです。 毎日の子育てに不安をかんじていますか? 毎日の子育ては、イライラしてしまうことがありますか? 私も子育てをしている一人です。 日常朝起きてから、 色々とその子にかかわってく […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 先日のレッスンでイベントの動物園遠足に体調不良で参加できなかったお子様が 双眼鏡を作った写真を見せてくれました! おばあちゃんと一緒に頑張って作った双眼鏡! 当 […]