東京2020はまだまだ終わらない!パラリンピックをぜひ子どもたちに観てほしい!!

カテゴリー: スポーツ
教室長小島です 教室も今日から夏休み! と同時にオリンピックが終わりました。 昨日の閉会式観てて、、いろいろなSNSで終わった感強いですが・・・。 東京2020まだまだ終わらないです!! 次は2週間後にパラリンピックが始 […]
その子それぞれの芽をのばす!0歳からの運動教室「フィジカルパーク」:小学校受験・発育発達・スポーツ・(ビジョントレーニング/メンタルサポート)東京・横浜で開講中(出張教室もあり)
カテゴリー: スポーツ
教室長小島です 教室も今日から夏休み! と同時にオリンピックが終わりました。 昨日の閉会式観てて、、いろいろなSNSで終わった感強いですが・・・。 東京2020まだまだ終わらないです!! 次は2週間後にパラリンピックが始 […]
カテゴリー: フィジカル(眼と脳)
教室長小島です^ ^ 明日でオリンピックは終わりますが すぐにパラリンピックが始まります。 大会前は色々な意見 ありましたが、 いざ始まると チャンネル変えても 色 […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です。 本日は七夕ですね🎋 教室の壁画も 7月で七夕になっています。 この壁画は 母校日体大児童スポーツ教育学部 […]
カテゴリー: お母さんの学び
教室長小島です フィジパ代表のカナエ先生が限定公開で発信していた動画配信 フィジパっ子チャンネルを公開しています! *なぜ0歳からの運動教室なのか? や、 子育てに […]
カテゴリー: 教室の様子(0歳~中学生)
教室長小島です! 7月に入りましたね☄ 教室のレッスン風景を見ていると ほんと自由に沢山動いてくれています! 時には集中しすぎて休憩時に飲料するのも忘れちゃうくらい(笑) &nb […]
カテゴリー: 発育発達障がい(グレーゾーン)
〇おふざけをする 〇「疲れた」と言ってみる 〇駄々をこねる 〇怒らせる・わがままを言う 〇怒る・泣く その不安や恐怖で、子どもは色々な表現をしてきます。 本当はチャレンジをしたいのに、興味があるのに・・・ そのチャレンジ […]
カテゴリー: お母さんの学び
教室長小島です💫 先日ある大学の論文で 幼少期の運動経験が後年の認知機能を維持・増進させる という発表内容を.聴きました。 つまり12歳頃までに体を動かすということが   […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
教室長小島です。 来週金曜日10:00〜 かなえ先生親講座のご案内です。 「心のメンテナンス」の結果「身体の不具合が改善」 している現場を多く見てきたかなえ先生の 「過去の事例」 […]
カテゴリー: 体のためになる話
教室長小島です♪ 裸足が心地よい季節になってきました! ところで 【メカノレセプター】 ってご存知ですか? 足の裏に存在し […]
カテゴリー: イベント/お知らせ
教室長小島です。 6月になりましたね! 今月は24日木曜日10:30〜開催します♪ 0歳でもかなりの動きができるんです⭐︎ そして1〜2歳さんは色々な遊具や 運動器 […]